広島大学 放射線反応化学研究室へようこそ!

広島大学 大学院先進理工系科学研究科(理学研究科) 基礎化学プログラム

放射線反応化学研究室

Radiation Reaction Chemistry, Hiroshima University

NEWSバックナンバー

2018年度

卒業式でした。

2019/03/23

卒業式でした。

写真190323

インドネシア、Politeknik Banjarnegara のTUSWADI博士が来研されました。

2019/03/22

インドネシア、Politeknik Banjarnegara のTUSWADI博士が来研されました。

写真190322

TERRITORIES workshop on assessing risks from radioactive legacy sites and how to better present uncertain information に参加しました。

2019/03/19~2019/03/20

Bangun Satrio Nugrohoさんが、スカラーシップを得て TERRITORIES workshop on assessing risks from radioactive legacy sites and how to better present uncertain informationに参加しました。

写真190319 写真190319_2

日本化学会 第99春季年会 (2019) に参加しました。

2019/03/16

B4・古和さんが、日本化学会 第99春季年会 (2019)にて、ポスター発表を行いました。

  • ポスター発表
  • ハロゲン酸化された二核メタロセンの固体NMRによる電子移動反応の研究
      中島 覚, 古和 千絵, 越山 泰地
  • 写真190316

修論発表会、卒論発表会の打ち上げと歓送迎会を行いました。

2019/03/01

修論発表会、卒論発表会の打ち上げと歓送迎会を行いました。

写真190301

新卒研生、黒岡流輝さん、白藤雅也さん、和田 淳さんが、私たちのグループに入りました。

2019/03/01

新卒研生、黒岡流輝さん、白藤雅也さん、和田 淳さんが、私たちのグループに入りました。

期末報告会を開催しました。

2019/02/21~2019/02/22

期末報告会を開催しました。

写真190221

修士論文審査会、卒業論文発表会が開催されました。

2019/02/14~2019/02/19

修士論文審査会、卒業論文発表会が開催されました。

写真190214

修士論文審査会

写真190214_2

卒業論文発表会

卒業生の金子さんから還暦のお祝いをいただきました。

2019/01/18

卒業生の金子さんから還暦のお祝いをいただきました。

写真190118

留学生から還暦のお祝いをいただきました。

2019/01/10

留学生から還暦のお祝いをいただきました。

写真190110

学生さんとスタッフから還暦のお祝いをいただきました。

2019/01/07

学生さんとスタッフから還暦のお祝いをいただきました。

写真190107 写真190107_2

京都大学複合原子力科学研究所「福島原発事故で放出された放射性物質の多面的分析」専門研究会に参加しました。

2018/12/21

D2・Basukiさんが、京都大学複合原子力科学研究所「福島原発事故で放出された放射性物質の多面的分析」専門研究会にて口頭発表を行いました。

  • 口頭発表
  • Catchment scale distribution of Air Dose and radiocesium in Ogi Dam area, Kawauchi Village, Fukushima
      Triyono Basuki

忘年会を行いました。

2018/12/20

忘年会を行いました。

写真181220

平成30年度KUR専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究Ⅴ」 に参加しました。

2018/12/18~2018/12/19

M2・岩井さんが、平成30年度KUR専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究Ⅴ」にて口頭発表を行いました。

  • 口頭発表
  • 芳香環を有するビス(ピリジル)型架橋配位子が与える鉄二価集積錯体のスピンクロオーバー現象への影響
     岩井 咲樹

The 14th International Workshop on Ionizing Radiation Mononitoring に参加しました。

2018/12/08~2018/12/09

D4・Haiさん、D2・Basukiさん、D1・Wisemanさんが、The 14th International Workshop on Ionizing Radiation Mononitoring にてポスター発表を行いました。

  • ポスター発表
  • The Distribution and Migration of Radioactive Cesium in Paddy Fields in Fukushima Prefecture after Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant Accident
      Nguyen Thanh Hai and Satoru Nakashima
  • Spatial Distribution of Air Dose Rate and 137Cs Surface Acivity in Ogi Dam Catchment Area, Kawauchi Village, Fukushima
      Triyono Basuki, Wiseman Bekelesi, Masaya Tsujimoto, and Satoru Nakashima
  • Correlaion between 137Cs and 40K in Rice Field and Rice Plants in Kawauchi Village, Fukushima
      Wiseman Bekelesi, Triyono Basuki, Masaya Tsujimoto, Yoshiko Fukushima, Toshiei Niitsuma, and Satoru Nakashima

写真181208 写真181208_2

◇ 大会の詳細が、千代田テクノル「放射線安全管理総合情報誌 FBNews」第507号 17-18ページ(PDF: 3.45 MB)に掲載されました。(2019.3.1 追記)

日本放射線安全管理学会第17回学術大会 に参加しました。

2018/12/05~2018/12/07

日本放射線安全管理学会第17回学術大会にて発表を行いました。

  • 口頭発表
  • 福島県水田土壌中シルト・粘土成分における交換性陽イオン濃度と放射性セシウム濃度および米への移行係数の相関
      辻󠄀本 聖也, 宮下 直, Nguyen Thanh Hai, Basuki Triyono, 中島 覚
  • 福島県荻ダム堆積物中の137Csの蓄積および周辺土壌における水平垂直方向への137Csの移動
      Basuki Triyono, Wiseman Bekelesi, 辻󠄀本 聖也, 中島 覚
  • ポスター発表
  • 第19回固体線量計測国際会議(SSD19)の紹介
      保田 浩志, 中島 覚, 廣田 誠子
  • 福島県水田土壌および米の放射性セシウム・カリウム濃度の月毎の変化
      辻󠄀本 聖也, 宮下 直, Nguyen Thanh Hai, 中島 覚
  • 微生物の生育におけるセシウムの影響
      稲田 晋宣, 松嶋 亮人, 木庭 亮二, 寺元 浩昭, 宗岡 亜衣, 中島 覚

M1・深澤君が日本原子力研究開発機構で特別研究生として勉強と研究を行いました。

2018/09/03~2018/12/03

M1・深澤君が日本原子力研究開発機構で特別研究生として勉強と研究を行いました。

Radiation Protection Conference & Workshop 2018 に参加しました。

2018/11/27~2018/11/30

中島教授が、Radiation Protection Conference & Workshop 2018にて、基調講演、およびフォーラムのパネリストを務めました。

HerryさんとSatrioさんが島根三瓶山セミナーに参加しました。

2018/11/25

HerryさんとSatrioさんが島根三瓶山セミナーに参加しました。

写真181125 写真181125_2

日本化学会中国四国支部2018年支部大会(愛媛大会)に参加しました。

2018/11/17~2018/11/18

日本化学会中国四国支部2018年支部大会(愛媛大会)にてポスター発表を行いました。

  • ポスター発表
  • 非対称配位環境なビス(ピリジル)型架橋配位子を用いた鉄二価集積型錯体のスピン状態
      後藤修平, 岩井咲樹, 吉浪啓介, 中島 覚
  • ビス(ピリジル)型架橋配位子を用いた空孔を持つ鉄二価集積型錯体のスピン状態
      加藤 茜, 岩井咲樹, 吉浪啓介, 中島 覚
  • ドナー原子として硫黄と窒素が共存する抽出剤によるアメリシウムとユウロピウムの抽出
      深澤優人, 宮下 直, 矢永誠人, 中島 覚
  • 芳香環を持つビス(ピリジル)型架橋配位子を用いた鉄二価集積型錯体のスピン状態
      岩井咲樹, 中島 覚
  • 8 族元素の二核メタロセンの酸化と酸化によるフルバレンC-C 結合の開裂反応
      越山泰地, 中島 覚

写真181117 写真181117_2

日本放射線影響学会第61回大会に参加しました。

2018/11/09

中島教授が、日本放射線影響学会第61回大会のワークショップで講演を行いました。

  • ワークショップ: 放射線防護・放射線規制における関連学会の連携と放射線影響学会の役割
  • 放射線防護・放射線規制における日本放射線安全管理学会の取り組みと日本放射線影響学会との連携
      中島 覚

Mössbauer Effect Reference and Data Journal の特集「Mössbauer Spectroscopy in Japan」の中で私たちのグループが紹介されました。

2018/10/16

Mössbauer Effect Reference and Data Journal の特集「Mössbauer Spectroscopy in Japan」の中で私たちのグループが紹介されました。

表紙181016

(画像クリックでPDFファイル表示)

WisemanさんとNhanさんに修士(理学)の学位が授与されました。

2018/09/28

WisemanさんとNhanさんに修士(理学)の学位が授与されました。

写真180928_3 写真180928_4

写真180928 写真180928_2

2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会に参加しました。

2018/09/19~2018/09/20

中島教授が、2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会にて、特別セッションのパネラーを務めました。

  • 特別セッション
  • 日本のRI施設の現状と今後の課題
     パネラー:佐藤 修彰 (東北大学), 篠原 厚 (大阪大学), 中島 覚 (広島大学), 牧 大介 (京都大学)
     司会:大槻 勤(京都大学)

辻󠄀本さんの送別会を開催しました。

2018/09/18

辻󠄀本さんの送別会を開催しました。

写真180918

研究室旅行(未来心の丘)に行ってきました。

2018/09/17

研究室旅行(未来心の丘)に行ってきました。

写真180917 写真180917_2

オープンキャンパスで演示実験を行いました。

2018/08/21~22

オープンキャンパスで演示実験を行いました。

写真180821 写真180821_2

前期の打ち上げを行いました。

2018/08/08

前期の打ち上げを行いました。

写真180808

中間報告会を開催しました。

2018/08/06~2018/08/08

中間報告会を開催しました。

写真180806

43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC 2018) に参加しました。

2018/08/01~2018/08/02

中島教授が、43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC 2018) にて口頭発表を行いました。

  • 口頭発表
  • Substituent Effect on Spin-Crossover Phenomenon of Iron(II) Assembled Complexusing 1,4-Bis(4-pyridyl)benzene Type Bridging Ligand
      Satoru Nakashima

物化系ボーリング大会に参加しました。

2018/07/22

物化系ボーリング大会に参加しました。

写真180722

広島大学自然科学研究支援開発センターがボゴール農科大学研究・コミュニティサービス研究所環境研究センターと部局間交流協定を締結しました。

2018/07/10

2018年7月10日、広島大学自然科学研究支援開発センターとインドネシア共和国 ボゴール農科大学 研究・コミュニティサービス研究所 環境研究センターとの間で部局間交流協定が締結されました。

詳細は、広島大学ホームページの「ニュース&トピックス」に掲載されています。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/46377(記事URL)

第24回RIセミナーを開催します。(終了しました)

2018/07/10

第24回RIセミナーを開催します。詳細は、下記ポスターおよびアイソトープ総合部門ホームページのお知らせをご確認ください。

ポスター180710

(画像クリックでPDFファイル表示)

写真180710

ボゴール農科大学の Hefni Effendi 博士の歓迎会を開催しました。

2018/07/09

ボゴール農科大学の Hefni Effendi 博士の歓迎会を開催しました。

写真180709

卒業生の金子政志さんが「第22回 RADIOISOTOPES誌論文奨励賞」を受賞しました。

2018/07/05

卒業生の金子政志さんが「第22回 RADIOISOTOPES誌論文奨励賞」を受賞しました。

賞状180705

(画像クリックで拡大表示)

(2018/07/20 追記)表彰式について日本アイソトープ協会のHPに掲載されました

≫ 論文奨励賞・若手優秀講演賞の表彰式を行いました(アイソトープ協会HP)

第55回アイソトープ・放射線研究発表会に参加しました。

2018/07/04~2018/07/05

中島教授が、第55回アイソトープ・放射線研究発表会にて口頭発表を行いました。

  • 口頭発表
  • メスバウアー分光法を用いた福島水田土壌の酸化還元状態に関する研究
      中島 覚, Nguyen Hai Thanh, 辻󠄀本 聖也, 宮下 直

4th Mediterranean Conference on the Applications of the Mössbauer Effect (MECAME 2018) に参加しました。

2018/05/27~2018/05/31

中島教授が、4th Mediterranean Conference on the Applications of the Mössbauer Effect (MECAME 2018) にて発表しました。

  • 演題
  • On/off Spin-crossover Phenomenon and Control of the Transition Temperature in Assembled Iron(II) Complexes
      Satoru Nakashima

化学科新入生の見学会がありました。

2018/04/07

化学科新入生の見学会がありました。

写真180407

研究室でお花見を行いました。

2018/04/04

研究室でお花見を行いました。

写真180404

Page Top