広島大学 放射線反応化学研究室へようこそ!

広島大学 大学院先進理工系科学研究科(理学研究科) 基礎化学プログラム

放射線反応化学研究室

Radiation Reaction Chemistry, Hiroshima University

NEWSバックナンバー

2021年度

日本化学会第102春季年会(2022)に参加しました。

2022/03/23~2022/03/26

D2・深澤さん、B4·藤田さんが、日本化学会第102春季年会(2022)にて、ポスター発表しました。

  • ポスター発表(オンライン)
  • ハロゲン置換されたフェナントロリン系配位子のアメリシウム/ユウロピウム錯体についてのDFT計算による研究
      深澤 優人、中島 覚
  • アミノタルク型粘土を用いた金属ナノ粒子の安定化とその性質
      藤田 大和、中島 覚

卒業式でした。

2022/03/23

卒業式でした。

写真220323

新卒研生、白壁直也さんと深田加奈子さんが私たちのグループに加わりました。

2022/03/01

新卒研生、白壁直也さんと深田加奈子さんが私たちのグループに加わりました。

期末報告会を開催しました。

2022/02/25, 2022/02/28

期末報告会を開催しました。

写真220225

修士論文審査会、卒業論文発表会が開催されました。

2022/02/15~2022/02/18

修士論文審査会、卒業論文発表会が開催されました。

写真220215

令和3年度「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究(Ⅷ)」専門研究会(web)に参加しました。

2022/01/28

令和3年度「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究(Ⅷ)」専門研究会(web)に参加しました。

今年の打ち上げを行いました。

2021/12/23

今年最後のセミナーが終了しましたので、打ち上げを行いました。

写真211223

D2・Herryさんが「Grand Prix」を受賞しました!

2021/12/15

D2・Herryさんが、 The 18th Nano Bio Info Chemistry Symposiumにおける研究発表で「Grand Prix」を受賞しました。

表彰状211215

(画像クリックで拡大画像表示)

The 18th Nano Bio Info Chemistry Symposium に参加しました。

2021/12/14~2021/12/15

Satrioさん、Herryさんが、The 18th Nano Bio Info Chemistry Symposiumにて口頭発表を行いました。

  • 口頭発表
  • Modulating the cesium adsorption performance by composing graphene oxide with dawson-type polyoxometalate
      Bangun satrio nugroho and Satoru Nakashima
  • Cs desorption from clays and clay minerals by quaternary ammonium cations: the role of ammonium head group structures
      Herry Wijayanto and Satoru Nakashima

Triyono Basukiさんが日本放射線安全管理学会研究奨励賞を受賞ししました。

2021/12/02

Triyono Basukiさんが日本放射線安全管理学会研究奨励賞を受賞ししました。

写真211202 賞状211202

※ 表彰状は画像クリックで拡大表示

第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会に参加しました。

2021/12/01~2021/12/03

第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会にて、Basukiさん、Herryさんが口頭発表、松嶋先生、Wisemanさんがポスター発表を行いました。また、Basukiさんが受賞講演を行いました。

  • 口頭発表
  • Cs uptake by amino talc-like clay through Cs adsorption and CsCl particle formation
      Triyono Basuki, 中島 覚
  • Influence of cationic surfactants with different head group on the desorption of cesium from various clay minerals
      Herry Wijayanto, 中島 覚
  • ポスター発表
  • 赤褐色バイオマットを構成する微生物による放射性核種の吸着
      松嶋 亮人, 稲田 晋宣, 木庭 亮二, 寺元 浩昭, 宗岡 亜依, 中島 覚
  • ICP-MS と液体シンチレーションカウンタを用いた福島土壌中の Sr-90 の分布
      Wiseman Chisale Bekelesi, Triyono Basuki, Shogo Higaki, Satoru Nakashima
  • 受賞講演 【 研究奨励賞 】
  • Investigation of Radiocesium Migration from Land to Waterbody using Radiocesium Distribution and Soil to Sediment Ratio: A Case of the Steep Slope Catchment Area of Ogi Reservoir, Kawauchi Village, Fukushima.
      Triyono Basuki

Bangun Satrio Nugrohoさんが国立研究開発法人物質・材料研究機構でのインターンシップに参加しました。

2021/8/30~2021/11/26

Bangun Satrio Nugrohoさんが国立研究開発法人物質・材料研究機構でのインターンシップに参加しました。

写真211126 写真211126_2

2021年日本化学会中国四国支部大会に参加しました。

2021/11/13~2021/11/14

深澤さん、白藤さん、和田さん、黒木さんが、2021年日本化学会中国四国支部大会にて、発表を行いました。

  • 口頭発表
  • ハロゲン置換されたビス(トリアジニル)フェナントロリンの溶媒抽出機構を解明するためのDFT計算による研究
      深澤 優人、中島 覚
  • ビス(ピリジル)ベンゼン型架橋配位子誘導体を用いた鉄二価集積型錯体のスピン状態の研究
      和田 淳、加藤 茜、中島 覚
  • ポスター発表
  • アルキル置換ベンゼンを有するビス(ピリジル)型架橋配位子を用いた鉄二価集積型錯体のスピン状態に関する研究
      黒木 駿、加藤 茜、和田 淳、中島 覚
  • 硫黄窒素ドナー配位子を用いた溶媒抽出によるルテニウムの分離について
      白藤 雅也、高嶋 雄治、中島 覚

IAEA Technical Meeting on Radiation in Medicine Communications and Methodologies – International Perspectives and the Role of Science, Technology and Society in Low-Dose Radiation Settings に参加しました。

2021/11/09~2021/11/11

IAEA Technical Meeting on Radiation in Medicine Communications and Methodologies – International Perspectives and the Role of Science, Technology and Society in Low-Dose Radiation Settings で発表しました。

  • 発表
  • Radiation Monitoring of Environment: the value of estimating the migration of radiocesium from land to waterbody in the steep slope catchment area after radiation.
      Satoru Nakashima and Triyono Basuki

深澤さんとHerryさんが広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラムにおける次世代フェローに採択されました。

2021/11/01

深澤さんが次世代フェロー(上位フェロー)に、Herryさんが次世代フェローに採択されました。

錯体化学会第71回討論会に参加しました。

2021/09/16

M1・佐野さんが、錯体化学会第71回討論会にて、ポスター発表を行いました。

  • ポスター発表
  • 1H NMRを用いたルテノセンとそのハロゲン酸化物によるハロゲン交換反応の濃度依存性
      佐野 雄大, 中島 覚

Wisemanさんが東京大学アイソトープ総合センターでのインターンシップに参加しました。

2021/7/04~10, 25~30

Wisemanさんが東京大学アイソトープ総合センターでのインターンシップに参加しました。

写真210704

中間報告会を開催しました。

2021/7/26, 2021/8/16~18

中間報告会を開催しました。

写真210410

第58回アイソトープ・放射線研究発表会に参加しました。

2021/07/07~2021/07/09

Habiburさん、深澤さん、高嶋さんが、第58回アイソトープ・放射線研究発表会にて、口頭発表を行いました。

  • 口頭発表
  • Mössbauer Study of Nb substituted Fe2O3 nanoparticles
      ハビブル ラフマン、中島 覚
  • 溶媒抽出における C2-POPhenの分離機構解明を目的としたランタノイド抽出
      中島 智哉、深澤 優人、中島 覚
  • 硫黄窒素ドナー抽出剤を用いたルテニウムの溶媒抽出におけるニトロシル基の影響の調査
      高嶋 雄治、白藤 雅也、中島 覚

第13回中国四国地区錯体化学研究会、錯体化学若手の会中国・四国支部 第5回勉強会に参加しました。

2021/05/15

M2・黒岡さんが、第13回中国四国地区錯体化学研究会、錯体化学若手の会中国・四国支部 第5回勉強会にて、研究室紹介を行いました。

化学科新入生の見学会がありました。

2021/04/10

化学科新入生の見学会がありました。

写真210410

グループ写真を撮影しました。

2021/04/08

グループ写真を撮影しました。

写真210410

Page Top